スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年03月27日

未開の地大山に新天地が!

ぬお!サバゲー楽し過ぎて未だに興奮むんむんのタクピー団長です( ・∇・) 遂に我らが山陰の富士こと大山にフィールドが出来ましたぞ!(°▽°)明日には新聞のトップに載るかァ!? そのぐらい喜ばしい出来事でした。今日はその大山フィールドオープン戦にお邪魔しまーす!(・ω・`=)ゞ

全体的にフラットなフィールド、奥に行くにつれ若干下っていく感じかな塹壕があったり木の上に登れたりバリケードがあったりと世界大戦ゴッコも連想させられるフィールドになってました(* ̄∇ ̄)ノ 今日はオープン戦なのか大将がヤられたら敗けの大将戦、頭にへっぽこな風船をつけて割れたら終了ルール(割れるまではターミネーターw)。通常のフラグ戦や殲滅戦と言った多種多様なルールを遊び尽くしました(笑)
セーフティには日頃のストレスを癒すブランコがありある意味名物になりそうな物まで(笑)ベトコンも大喜びですね!(°Д°)ウヒャヒャ
規約説明の時チームスキャットで用意した祝い酒を何故か自分が渡すことに(笑)アドリブ苦手なんですよ僕(;´_ゝ`)
管理人さんに喜んで貰えて幸いでした。
天候は昼から雨でしたがなんとか1430時ぐらいまでゲームができむしろ堪能できたくらいでした(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
今日もいつもの野郎会(笑)コーヒーとクッキーはたまりませんな!w
今日は見ない顔が多いように見えましたがどうも大山町には隠れゲーマーの方が多いようです。これを機会に更に参加してもらえたら楽しくなりそうです( ・∇・)
最後にスキャットの集合写真。看板作った甲斐もあるってもんでさ!(°Д°)
また次回も楽しみにしてます、なんたって今までのフィールドに比べ格段に近くなったし今度はこちらでお花見を企画しようかな。管理人さんと相談だー!(・ω・`=)ゞ  


Posted by タクピー団長  at 23:08Comments(2)フィールド

2016年03月20日

折れたコッキングハンドルの末路……

どもタクピー団長です。明日はサバゲー、るんるん気分で夜も寝れねぇ。・゜゜(ノД`)さて前の記事に出現したコッキングハンドルのポッキリ事件、その後どうしたかと言うと……その晩に修理を試みたよ!(笑)いやもうねクッソ眠たいしフラジャイル最終回の余韻にも浸りたかったけども依頼者のことを考えると直さねば!と言う思いと自分の精神安定上よくないのですぐさまオペ開始!(;つД`)
まずポッキリ折れた根本部品をAパーツと呼び、手でつかんでウハウハする部品をBパーツとしますか、なんだかガンダムの合体パーツみたいだけど気にしない(笑)
まずAパーツから万力を使い固定し電動ドリラーでズゴズゴと穴を掘ります。因みに良い子は木工用じゃなく鉄鋼用を使おうね!(笑) ここで何故穴を掘るかと言うと僕が変な趣味を持っているわけではなく掘った穴にAパーツBパーツを繋ぐネジつまりは骨を入れてあげるわけです、言うならばコアファイター的な?(笑)そこにボンドを詰め込みネジを締めれば完成の予定。
説明はこんなかんじです。しかしこれがまた掘れぬ掘れぬ(笑)まず木工用で掘ろうとしている時点で出直すべきでしたな(笑)Aパーツだけで一時間かかるもんなぁ。一通り終わったらネジを入れ微調整、次にBパーツも同じように一時間以上ほりほりさすがに腕がダリィ(;´_ゝ`)
A.B パーツともドリラー出来たならばネジを入れて更に微調整、この時ネジの頭はぶっちぎります。
仮組み終了、次にボンドを流し込みもう一度組み直します。一応ガタが無いか確認し接合部を再塗装し作業終了強度的には多分問題ないハズだけども昔みたいにウハウハコキコキ動作は避けてほしいところ。あとはゲームに使ってお試ししてもらうだけだけど折れない事を切に願います( ̄▽ ̄;) あくまで新品ハンドルを買うまでの繋ぎとして考えて貰えると助かるんだな( ;∀;)

我がチーム「SCAT 」の看板作ってみた、これでセーフティゾーンでみんなでワイワイゾーンが出来るぞぃ!
  


Posted by タクピー団長  at 00:24Comments(1)マシンピストル系

2016年03月17日

発掘されたMP5整備要請。

眠い!こんばんはたくぴー団長です。只今ブログ書いているのが0200時頃、この時間まで何してたかと言いますと~。鉄砲の整備です。

こちら、知人がサバゲーを再開するらしく倉庫から発掘された年代物のmp5兄弟、SD6型とK型です。なんでもいざ使おうにも家にある2セルリポを使ってみたところうんともすんとも言わなったそうな(笑)と言うことで早速持ち帰り試しにバッテリーに接続、無駄なあがきだと思いつつも「一応」撃ってみることに、すると2機ともバリバリ動くやん(笑)ギアノイズも無いしサイクルも初速も集弾性も新品に近いんですけどー??(汗)リポで動かなかったんじゃなかったのー!?。・゜゜(ノД`) クルツに関しちゃ自前のクルツより動いてるし、うちのメカボと交換しちゃろうか?wSD6初速
クルツ初速
とりあえず依頼主に相談、高スペックなのに下手に分解するとかえって良くないと思ったものの長年化石化していたのもあって中身の整備だけでもすることに(-.-)y-~ まぁ確かに砂なのか埃なのか分からない粉が被っててリアルアフガン帰り仕様になってるし整備しますか(笑)
因みにSD系の分解はこれが初めて、しかしある程度分解のやり方は頭に入っていたので早速………バラす!!( ・∇・) つか部品多くない?しかしG&GのGR14の分解に比べたら屁でもない(笑)あれはしんどかった…
分解中お尻をパッカーンしたところ…
ぬわ!こ、粉噴いてる!?えなに砂?虫?ここで軽くテンパった(汗)スポンジのスーパー劣化だと気づくのに結構時間かかるアホっぷり( ̄▽ ̄;)とりあえず新しくスポンジ詰めとけい(笑)
メカボの前側
なにこの白いの、何かの汁?w怖い怖い怖い(;´_ゝ`)ミニ四駆の匂いがする(笑)
メカボパッカーンっ何だかじいちゃんちの部屋の香りがしたよ(;つД`)
部品の全てをパーツクリーナを使いヌルヌルグリスをブッ飛ばす!綿棒で細かい所も綺麗にする
レールもピストンの抵抗を減らすためヤスリで鏡面仕上げにしていきシム調整も終わらせる
スイッチには接点グリスを塗り焼き付き防止を施す。再グリスアップも終わり整備終わり~。後は結合しホップパッキン綺麗にしてチャンチャン。んが……
ここまでは良かったのですよここまでは……クルツはグリス買うまで放置プレイだしフラジャイルも見終わったし何しよっかなーコッキングハンドルをカシャカシャ、ポキーン……ん?……ぬわ!コッキングハンドル折れた!?!Σ( ̄□ ̄;)やばい!

次回たくぴー団長眠れない夜!深夜2時にブログを上げた理由が明らかに!
お楽しみに!  


Posted by タクピー団長  at 02:42Comments(6)マシンピストル系

2016年03月10日

アブドマット修理申請悪魔の二日目

どもタクピー団長です(/^^)/
ワカメラーメンに敢えてワカメのトッピングを追加するのがMYブームな今日この頃、言うたらチョコパフェにチョコ追加するのと同じで何がしたいん?と言われても何とも言えないこの気持ち(笑)

さてさて前記事の続き、血ヘド吐いた所からかなw根性で今日も頑張って重たい腰を持ち上げながらカラシニコフ君の整備に勤しもうかと思います(笑)
まずは元々紛失していたネジの追加、え?ネジなんて簡単でしょ?いえいえ大きすぎず小さすぎず適切なネジ探しってのはこう見えて大変なのですよジョージ君、今回はこのM2.1タッピングネジを使用穴を見る限りこれ以上デカく長い規格の物を使うと破損しそうなぐらいプラスチック部が白く変色しかけてたので1発必中今日以降分解を極力しない考えでネジロック剤とタッピングネジで止めてやりました。意外と良好な感じでホットしてます(-.-)y-~
次にカラシニコフの下部被筒部のパカパカ(笑)いやねリアルと言えばリアルだけどさすがに射撃に難ありなのでここも直す!!(゜д゜)
まず下部被筒部の末端にブラックテープを貼りかさ増し一旦これで組み立てたところ、まーだガタガタ言うがな(;´_ゝ`)
ここで閃き(* ̄∇ ̄)ノ車用の両面テープ貼ったれ!(笑)と言うことで~

貼ったった(笑)しかも念には念で何枚も!(゜д゜)クラエー! これで7年間の下部被筒部のガタツキは強靭に固定されました。オーナーが雨の中ゲームするなら話は別ですが(笑)
次は単発時、二発同時発射の改善、恐らく中古の銃を買って整備してもらってから何年も放置playされてたと思うのでホップパッキンの交換を試みました(;´_ゝ`)
まずは薬室の分解因みにカラシニコフを分解したことがあまり無いので写真撮りながらのおっかなビックリな作業をずっとしてます。・゜゜(ノД`)

出てきたプラメテウスパッキン君、大分放置playかまされてたのかカッピカピのツルッツルでなんだかパッキンに同情すら感じたwさぁ!旅立つのよパッキン!あなたは自由なのよ!と心で叫びつつ即効ゴミ箱へぽい(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
ついでに錆やら謎のくすみやらで汚れていたインナーバレルをピカールでフキフキ、削り過ぎないようにし気密性アップを図る。
これで各箇所の整備終了、最後に結合し、部品が落ちそうなところにODテープを貼り、負い紐の繋ぎ目を結束バンドで自由に取り外し可能なようにしたりと自己漫に浸り作業終了(°▽°)。試し撃ちも問題無かったのであとはオーナーに返すのみです。あー長かった整備が、やっとオワター(^o^)

豆知識。アメリカの射場ではスライド止めのないカラシニコフは写真のように空薬莢を入れてスライド止めの替わりにするらしい 自衛隊じゃこんなんやったら御指導入りそう(笑)
ではではまたの記事にてさようなら~(* ̄∇ ̄)ノ  


Posted by タクピー団長  at 19:51Comments(0)アブドマット系

2016年03月06日

アブドマット修理申請1日目

どもタクピー団長です。ここ最近体力が落ちてきたなーとつくづく痛感する25歳の春、山登りがしんどいしんどい(笑)( -。-) =3 近々新に登山でも始めようかなー。
さてさて2月28日のサバゲー後知人からアブドマットの修理を依頼。そのアブドマットがこちら
うーむ渋い(笑)マルイボディを基礎にCAWの木製部品の組み込み、リアルなビニールテープの名残り、僕好みの凄い子です(/^^)/
修理の内容は切換レバーを動かしても単発が撃てずオート射のみの射撃になるとか(-.-)y-~ でもこれ最近一度ギアが飛んだとかで一回見てたりしてます。その時は勿論メカボの可動するパーツ一つ一つを確認済みだったので恐らくメカボ渡してからのオーナーの組み込みミスかなとは予想してました。
まぁーとりあえず……
バラす!(笑)
メカボ周辺の部品を見るもヒビも歪みもないし…おっかしいなー( ゜o゜)
とよく見たら……
あ、やっぱり組み込みミスやーん(´・ω・`)
因みにこれが正解、上の図と見比べるとギアの位置が違うのが分かります(* ̄∇ ̄)ノ こう言ったちっちゃいミスで正常に動かなくなるのもなんかこう繊細な玩具なんだなーと感じます。と言っても原因が見つかってホットしてます。オーナーの喜ぶ顔が目に浮かびます(笑)w
壊れてはなかったのであとは組み込んでハイ終了~( ´∀`)σ)∀`)。
単発もオート射も問題なくパンパンパパンと動きます、んが……あれセミオートで二発同時に出てるよ?(汗)(´・ω・`) あれ?下部被筒部がパカパカ外れるよ?あれ?そう言えば分解の時からネジが無いよ?……
団長の闘いはこれからでした。次回団長の壮絶な闘い!お前は生きて帰れ!アブドマットをよろ、しく、な……ガバッ!(笑)
次回もお楽しみに(笑)
  


Posted by タクピー団長  at 21:41Comments(3)アブドマット系

2016年03月01日

あ、そうだDANDANへ行こう!

どもタクピー団長です。2月28日に島根のDANDANフィールドにお邪魔してきました。我がスキャットチームもヤル気満々で参加!事あるごとにみんなでオヤツとコーヒー飲んで女子会ならぬ野郎会ばっかりしてました(笑)ゲームは二の次(笑)( ´∀`)σ)∀`) 最初は山にはなるべく行かずにコンパネや障害物を使った攻撃方法をとりました(* ̄∇ ̄)ノ なるべく同じ分隊におられた、だらずチームの動きを見ながら押して行きました。
でもやっぱ、そこはスキャットチーム、飽きたのか昼からはみーんな山の中に飛び込んで行くと言うチームらしいと言うか山が好きと言うか(笑)基本個人プレイ大好きw皆昔のフィールドの名残がすーごい(|| ゜Д゜)おかげでフィールドにスキャット不在現象が発生、セーフティに帰るまで一人笑ってました(笑)
途中雨が降ったのでスキャットチームは撤退、ただ雨が降ったときのおじ様達の撤収が早い早い(笑)どんだけ濡れたくないのー!?Σ(゜Д゜)でもオヤツは食べてるー(笑)
ここ最近は皆が皆自分のスタイルを確立していっているように感じます。でも皆さーん守りもお忘れなくー!w
  


Posted by タクピー団長  at 01:04Comments(4)フィールド